
◎令和6年10月1日から1017円に改定されました。
最低賃金制度とは?
働く全ての人に賃金の最低額(最低賃金金額)を保障する制度。年齢やパート・学生アルバイトなどの働き方の違いにかかわらず、すべての労働者に適用されます。
チェックの方法は?
チェックしたい賃金を時間額にして、最低賃金額(時間額)と比較します。
1. 時間給の場合 時間給 ≧ 最低賃金額(時間額) |
2. 日給の場合 日給 ÷ 1日の平均所定労働時間(時間額に換算)≧ 最低賃金額(時間額) |
3. 月給の場合 月給 ÷ 1ヶ月の平均所定労働時間(時間額に換算)≧ 最低賃金額(時間額) |
4. 上記1、2、3が組み合わさっている場合
例えば、基本給が日給で各手当(職務手当など)が月給の場合 ❶基本給(日給)→2の計算で時間額を出す ❷各手当(月給)→3の計算で時間額を出す ❸ ❶と❷を合計した金額 ≧ 最低賃金額(時間額) |